矯正歯科治療・審美治療

マウスピース型矯正&MTM矯正

「気になる所だけ、目立たず、短期間で費用を抑えた」を目指せる矯正治療です!

患者様のニーズに合わせ、より適切な治療計画をご提供させていただきます。

ワイヤー装置を使わないマウスピース(プレート)を使った矯正

患者様のお口の状態に左右はされますが、仕事柄ワイヤーを装着できない方や異物感が苦手な方におすすめの矯正治療です。

気になる所だけ、目立たず、短期間で費用を抑えた矯正歯科治療

・マウスピース型矯正治療iGO(アイゴー)

マウスピース型矯正治療iGO(アイゴー)

iGO(アイゴー)とはインビザラインを提供するアライン・テクノロジー社の部分矯正に特化したアライナー矯正システムです。iGO(アイゴー)は、前歯の凸凹を治したいや、1・2本の歯並びを良くしたいと思われる方への矯正治療方法です。

・iGO(アイゴー)マウスピース型矯正のメリット

iGO(アイゴー)マウスピース型矯正治療のメリット

1. 装置が透明なため、周りに気づかれない。
2. いつでも装置の取り外しができて衛生面でも安心。
3. 気になるところだけを費用を抑えて短期間で

・当院のマウスピース型矯正の特徴

当院がマウスピース型矯正治療で選ばれる理由

1. 総合歯科治療医院としてのアフターメンテナンスで安心
2. 部分矯正専門のマウスピース型矯正治療
3. マウスピース型矯正とワイヤー矯正選べる治療方法
4. 痛みに配慮した矯正治療を実施

・こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか?

1. 歯並びは治したいけど大事なイベントに間に合わない
2. 仕事柄、矯正装置が目立つのはちょっと。
3. 金属アレルギーだけど歯列矯正治療はできるのか?
4. 費用をできるだけ安く済ませたい。

・マウスピース型矯正治療iGO(アイゴー)部分矯正治療のメリット

マウスピース型矯正治療iGO(アイゴー)部分矯正治療のメリット

iGO(アイゴー)は最大前歯5本を動かす部分矯正向き治療方法です。前歯だけの治療ではしっかりと治らないのではとお考えの方、そんなことはありません。奥歯に問題の無い症状の方には、前歯のみの治療で十分なケースが多くあります。(前歯の凸凹・軽い噛み合わせ)などiGO(アイゴー)のマウスピース型矯正治療で十分に対応することができます。
それぞれの症例に対して推奨するか否かの判定はデジタル診療により行うことができるので、それも安心です。

一度、矯正治療をしたけど、また歯が動いて後戻りしてしまった方などにも対応が可能で、再度大きな費用を掛けずに矯正治療ができるのも、この治療方法が選ばれる理由です。
通常の治療期間として3ヵ月~6ヵ月と期間も短く、何らかの理由で歯が動きにくくなっても1年を超えるケースはほとんどございません。歯並びのが気になる、噛み合わせが悪い、歯の隙間が無く治療ができないなどお困りの方、お気軽にご相談ください。

24時間WEB予約

マウスピースを使ったプレート矯正01
マウスピースを使ったプレート矯正01

補綴物などと組み合わせた部分矯正(MTM矯正)

歯全体ではなく一部の歯のみに限定した部分矯正です。インプラントの埋入時や歯の位置や傾きだけを治したい場合におすすめの矯正治療です。

MTM矯正01
MTM矯正02

審美歯科治療について

口元に自信が持てたその日から変わった!

目元と口元は、人と話しをする時や食事をする時や笑ったりする時に一番目立つところです。
恋人や友人に逢う時だけでなく、仕事上においても口元は重要な要素だと思います。

事前シミュレーション

デンタルグラフィックは、初診時の写真を元にして、歯並び&歯の形体&歯の色など、改善した後の状態をデジタルグラフィックで、編集し確認できるシステムです。
※但し、あまり細かい修正はできないので、予めご了承ください。

before

before

after

after
※事前シミュレーション画像

セラミックを使った治療

「審美的」・「機能的」をコンセプトにした保険外の審美歯科治療です!

保険治療よりも耐久性や天然歯のように白くを追及したおすすめな治療です。

プラスチックを使わない「耐久性と透明性が向上した」被せ物(クラウン)

プラスチック素材と違い、将来の歯の黄ばみをなくすことができるセラミック素材で、天然歯のような白く透明な被せ物(クラウン)をご提供します。

治療前
治療後

金属を使わない「審美性と金属アレルギーに配慮した」詰め物(インレー)

銀歯を使用しないので、金属アレルギーの方や笑った時に見える銀歯が気になる方におすすめの治療です。また、銀歯と違い歯の削る量と虫歯リスクをセラミック・インレーは軽減します。

治療前(セラミックインレー)
治療後(セラミックインレー)